こんにちは!シファランです。
超アスリートのシオン。
順調に成長してからは、物を落として気を引いたり、廊下の一直線をランニングする、高速で曲がる時は耳をふさぎ….後ろ足を廊下でキュッといわせながら走り去る笑
廊下だから滑るし、後ろ足で何度も回転となるので慌ただしいのです。
マンションベランダの網戸の下方に、猫用出入り口を取り付けているのですが、猛ダッシュで潜りぬけたために
扉がパーンッ!(◎_◎;) と飛んでいって、何度か破壊….
元気がよくて何よりですが…..
そして、キッチンから冷蔵庫の上に飛び乗るのは日常茶飯事。
業者の方が来ていた時に、青ざめながら「猫が冷蔵庫から落ちましたよ…」ということも😅
猫を飼ったことがない方なら、猫の俊敏さに驚きますよね。
そんな中、2歳と半年がたったある日…..
加減知らずのシオンが、ジャンプしたあとうまく着地できず…..捻挫😱?!
初めて、すごく痛かったのか..泣きましたし、片方の足を引きづるようにして歩き、
そして、そんな姿を見せたくないのか…..猫用ベッドの中にもぐりこみ、震えだす…. 痛いよぉ…という表情😫
触ることも出来ないし、症状を聞くこともできないし…..
不安にならないように、近くで見守ることしかできなくて。。😭💦
数時間、様子をみていましたが震えが止まらず…
翌日の会社を休めないため、残して行くのは超不安!
救急病院を探しました。
夜間動物救急センター
動物病院にも、夜間救急センターがあるなんて……
飼い主の不安を取り払ってくれる場所、本当に助かります。
お近くの地域の救急病院によっても対応が多少違うのかもしれませんが…..
- 深夜でかかりつけの動物病院と連絡がとれなかった場合。
- PM21:00からAM2:00(最終受付)まで。年中無休で救急対応。
- 外出する前に、まずは電話で相談。もし連絡せずに直接行った場合は、他の動物の緊急治療のため長時間待つこともありえる。
- ペットの症状を確認しながら、獣医師が適切な処置を行ってくれます。また必要に応じて、かかりつけの主治医とオーナー双方の同意があれば隣接の動物高度医療センターで継続治療を行うことができるようです。
- 精算
- 検査結果(血液検査・レントゲン写真等)は、診察報告書と一緒に頂けます。
まずは、電話で相談をしたら診察可能との事でしたので、
夜中0時と遅い時間ながら、夜間救急動物センターまで急ぎ車を走らせました…..
猫の血液検査&レントゲン
まずは、受付にて問診。
そして、先生に呼ばれ診察室で状況を説明。
私 : ジャンプに失敗して足をくじいたようです💦
先生 : 他に異常がないかどうか血液検査やレントゲンを撮りますね。待合室でお待ちください。
扉の向こう側で、シオンが聞いたこともない大きな声で泣き叫んでいる様子は….今でも覚えています😭
下半身伸ばされた状態で、写真を撮られています。
冷たい診察台の上で、レントゲンを撮る為にがんじがらめだったと思います..
人間でも怖いですよね、そんな状況😩
飼い主も涙😩💧
他にもう1枚、角度を変えて撮っています。
血液検査は、思っていた以上に早く結果がでました。
報告書の作成まで….
受付~精算まで、静かな夜だったのか…? とてもスムーズでした。
先生と看護師さんのお二人でご対応をして頂いたのですが、とてもご丁寧で優しく、そして手際よく治療してくださいました。
救急病院なので、この報告書はかかりつけの動物病院に提出して下さいねとの事です。
そして、今回のお支払い金額明細書。 合計 2.5万円なり。
ペット保険は、更新切れのため全額負担。 当たり前ですが高額でした😓……が、本当に安心できました。
安静にしていれば大丈夫だったのかもしれませんが、痛がっている姿を何時間も目の当たりにしていると居ても立ってもいられませんよね😓💦
何でもそうですが、「初めての体験」に対しては本当に無力。。
この時以降、ハッスルしすぎないように(遊ばせすぎないように)調整しつつでしたので、ケガで病院にかかったことは一度もありません。
皆さま、猫じゃらしなどでもジャンプしてハッスルしすぎちゃいますので、遊ばせすぎもほどほどになさってくださいね…💦
この時の待合室では、小鳥やハムスター、ワンちゃんと色々な生き物が待っていて驚きました。
それぞれがやはり心配で急を要したのだと思います。夜中でしたから…
幅広いご診察をなさる先生は、本当に凄いなぁと色々と観察してしまいました。
ペット保険
シオンは、ペットショップで購入した時に、アニコム損害保険(0歳時加入 / 年間23,370円 / 補償50%)に加入しましたが、1年間に2回の通院に収まっていたため更新せずにいました。
そして、ファランも小さい頃は健康体だったのですが、体重が増えた3歳頃から軽い皮膚炎を患い始めたため、やっぱり保険は必要になってくるかも…思い、加入する事にしました。
FPCペット保険加入中(2015年~)
当時、色々と比較をした結果、保険料が安く内容が充実していたFPC保険に加入し毎年(1年継続)更新中です。
保険の見直しはしていませんが、今のところ満足をしています。
シオン
- 【新規加入時】 6歳 / フリー保険(5歳以上) 年間25,500円(月額2,390円)/ 補償50%
- 【2019年現在】 10歳 / フリー保険(9歳〜11歳) 年間25,500円(月額2,390円)/ 補償50%
ファラン
- 【新規加入時】 4歳 / フリー保険(5歳未満) 年間16,950円(月額1,590円)/ 補償50%
- 【2019年現在】 8歳 / フリー保険(5歳以上) 年間25,500円(月額2,390円)/ 補償50%
50%補償と70%補償、選べる2つのプラン
50%補償プラン
ペットの年齢 | 猫(分割月払いの場合) | 猫(一括年払いの場合) |
---|---|---|
4歳以下 | 1,590円 | 16,950円 |
5〜8歳 | 2,390円 | 25,500円 |
9〜11歳 | 2,390円 | 25,500円 |
12歳以上 | 2,620円 | 27,950円 |
70%補償プラン
ペットの年齢 | 猫(分割月払いの場合) | 猫(一括年払いの場合) |
---|---|---|
4歳以下 | 1,950円 | 21,250円 |
5〜8歳 | 2,930円 | 31,950円 |
9〜11歳 | 2,930円 | 31,950円 |
12歳以上 | 3,180円 | 34,700円 |
補償内容
支払限度額と限度日数
保険金支払 : 予防処置等の補償対象外の費用を差引いた治療費に契約プラン(50%or70%)の補償割合を乗じた額。
支払限度額 | 限度日数(回数) | |
---|---|---|
通院保険金 | 1日あたり 12,500円 | 年間 30日まで |
入院保険金 | 1入院あたり 125,000円※ | 年間 3入院まで(3回まで) |
手術保険金 | 1手術あたり 100,000円 | 年間 1手術(1回まで) |
※入院に日数制限はなし。(1入院とは、入院から退院までをいいます)
※補償の対象外となる項目もあり。詳細は、重要事項説明書及びFPCペット保険普通保険約款でご確認ください。
保険金の請求方法
下記2点を郵送します。
- 【請求書宛先】
- 〒720-0043 広島県福山市船町7-25ケイエースビル4階 株式会社FPC 保険金請求係
①保険証券のコピー
②動物病院で発行される明細付きの領収書または診療費明細書(原本)」もしくは「FPC専用保険金請求書(原本)」
- 領収書の場合には、下記記載が必要になりますので支払いの時に必ず確認してくださいね!
- ① 契約者名または飼い主名(被保険者名)
② ペット名
③ 受診日
④ 診療内容(診断名、症状等)
⑤ 診療項目及びその項目ごとの金額内訳
⑥ 動物病院の情報(印鑑も押印してもらっています)
※請求後、治療内容によっては検査結果表や獣医師の診断書等が必要な場合は連絡が来るようですが、我が家は毎回似たような症状ですのでいつもスムーズに対応くださっているようです。
※原則、支払額の振込連絡はありません。1ヶ月程度を目処に振込口座に入金となるようですので、確認が必要です。
まとめ
2匹の年間保険料(現在は、51,000円ですが)を考えると、これ以上の治療代が毎年かかっているのかというと….
加入しなくてもいいのではないかと悩むところですが、これまでの通院や入院回数を考えると50%補償プランで十分でした。
【FPC保険】
- 動物病院の指定がないので、全国どこの動物病院でも保険金支払いの対象となる
- 保険料の値上がり方法が階段式のため、加入年齢による保険料は一律式。
- 通院は、1日限度額 12,500円 / 年間30日まで
- 入院は、1入院限度額 125,000円 / 年間3回まで(日数制限がないので長期間の入院でも安心)
- 手術は、1手術限度額 100,000円 / 年間1回まで